食器棚を処分する9つの方法とは?処分費用の相場や注意点も紹介

引越しや買い替えなどで食器棚を処分しなければならない方に向けて、今回は食器棚の処分方法を紹介します。

また処分に掛かる費用の相場や処分時の注意点も解説します。

9つの処分方法があるので、自分に合った食器棚の処分方法を見つけてください。

食器棚を処分する9つの方法

食器棚を処分する9つの方法

ここでは、食器棚の処分方法を紹介します。具体的には以下の9つの方法で処分可能です。

  • 不用品回収業者に処分を依頼する
  • 自治体の粗大ゴミとして処分する
  • 自治体の処分場に持ち込む
  • 分解して可燃ゴミとして出す
  • 家具販売店で引き取ってもらう
  • 誰かに譲って処分する
  • 寄付する
  • フリマアプリやリサイクルショップで売却する
  • リユースする

それぞれ詳しく解説します。

不用品回収業者に処分を依頼する

食器棚を手軽に処分したい場合は、不用品回収業者に依頼するのがおすすめです。

不用品回収業者は自宅から発生する不用品を回収してくれる業者です。

回収には費用が掛かるものの、指定した日時に自宅まで不用品を回収しに来てくれます。

また、自宅から不用品を運び出してくれるため、食器棚が重たくて運べない場合でも安心して利用できます。

さらに、食器棚以外の不用品も処分してもらえるため、自宅を整理したい場合は便利なサービスといえます。

自宅エリアの回収に対応している複数の業者をピックアップして、依頼したい業者を見極めることが大切です。

自治体の粗大ゴミとして処分する

自治体によっては、食器棚を粗大ゴミとして処分できる場合があります。

捨て方は地域によって異なりますが、粗大ゴミを処分したい旨を役所に連絡し、役所の指示に従って回収してもらう方法が一般的です。

不要品の大きさによって回収費用が異なり、役所が提示した金額分の粗大ゴミ処理手数料券を購入して不用品に貼り付けます。

後は指定の日時に指定の場所に不用品を出せば完了です。

なお、粗大ゴミ処理手数料券はコンビニエンスストアなどで購入可能です。

指定場所は自宅のすぐ近くに指定してもらえるケースが多いですが、食器棚を運び出す必要があるため、協力者が必要になります。体力に自信がない場合や自分以外に食器棚を運べる人がいない場合には向かない方法といえます。

処分方法のルールや料金は自治体によって異なるため、事前に必ず確認してください。

自治体の処分場に持ち込む

各自治体が運営するゴミ処分場では、食器棚を持ち込んで処分できます。

食器棚を自分で搬入すれば、格安の料金で処分できるほか、その日のうちに食器棚を処分できるのがメリットです。

ただし、処分場によっては事前予約が必要になることがあるほか、平日しか対応していないケースがあるため、注意が必要です。

処分場の場所や料金、処分できるものについて、事前に自治体のホームページを確認してください。

分解して可燃ゴミとして出す

食器棚を細かく分解すれば、可燃ゴミとして処分できます。

家庭から発生するゴミや不用品は、一辺30cm以上(50cm以上の場合も)の場合は粗大ゴミとして扱われます。

そのため、パーツごとに分解したり、のこぎりなどで刻んだりして、30cm未満の大きさにできれば、何回かに分けて可燃ゴミとして処分可能です。

可燃ゴミとして処分することで、ゴミ袋代程度の費用負担で食器棚を処分できる点がメリットです。

一方、30cm未満の大きさになるまで細かく分解する必要があるため、体力の負担が大きくなるデメリットがあります。

また、食器棚の大きさによってはかなり手間がかかる作業になる点には注意してください。

家具販売店で引き取ってもらう

大型の家具販売店では、不要になった家具の回収サービスを提供している場合があります。

ただし、新品の家具を購入した場合に回収してくれるものの、不要な食器棚の回収のみには対応していないケースが多いため、事前の確認が必要です。

また、家具販売店によっては、食器棚を下取りしてもらえる場合があります。

新しい食器棚を購入する場合は、販売店に確認しましょう。

誰かに譲って処分する

知人や友人のうち、食器棚を引き取ってくれる人が見つかれば、無料で処分できます。

食器棚を欲しいと考えている人に譲れば、無料で処分できることに加え、相手に喜んでもらえるため、おすすめの処分方法といえます。

ただし、食器棚を移動させるために、譲る相手に自宅まで来てもらうか、自分で相手の自宅まで食器棚を運ぶ必要があります。

体力的な負担や手間がかかることがある点には注意が必要です。

寄付する

食器棚を無料で処分したい場合は、寄付することも検討しましょう。

ボランティア団体や児童館などに寄付できれば、無料で処分できるうえに食器棚を有効活用してもらえます。

ただし、寄付する場合は食器棚を自分で運ぶ必要があります。

また、自宅から離れた相手に寄付する場合、家具を送らなければなりません。

配送料が高くなり費用負担が大きくなる可能性があるほか、梱包や手続きの手間がかかるため注意してください。

フリマアプリやリサイクルショップで売却する

フリマアプリやリサイクルショップを利用して食器棚を売却するのも1つの方法です。

食器棚を処分する場合、費用が発生するケースが多いですが、売却できれば食器棚を換金できます。

ただし、フリマアプリを利用する場合、出品してからすぐに売却できるとは限りません。

そのため、食器棚を処分するまでにある程度時間の余裕がある場合に利用できる方法と考えておきましょう。

また、仮に売却できたとしても、食器棚を配送するコストが発生する点にも注意が必要です。

リサイクルショップでの売却を考えている場合は、売却か可能かどうかを事前に確認することをおすすめします。

ショップによっては事前に査定してもらえるケースもあるので、問い合わせて確認してください。

リユースする

食器棚を処分するのではなく、リユースすることを考えるも1つです。

違う形に改造したり、他に用途を考えたりして、引き続き活用できれば、処分する必要がなくなります。

例えば、食器棚の種類によっては、上下で分解できるものもあるため、異なる場所でそれぞれを利用できる可能性があります。

他にも意外な活用方法が思いつくかもしれません。

役割を与えることで、食器棚がさらに活躍するケースもあるため、使い道がないか考えてみましょう。

食器棚を処分する費用の相場

食器棚を処分する費用の相場

ここでは食器棚を処分する場合に掛かる費用の相場を紹介します。

次に挙げる費用が掛かる処分方法について相場を解説します。

  • 不用品回収会社に処分を依頼する場合
  • 自治体の粗大ゴミとして処分する場合
  • 自治体の処分場に持ち込む場合
処分方法 費用相場
不用品回収業者 3,000円~5,000円程度
自治体粗大ゴミ回収 400円~2,400円程度
自治体の処分場に持ち込む 500円~1,500円程度

不用品回収業者に処分を依頼する場合

依頼する業者の料金設定や食器棚の大きさによって処分に掛かる金額は変動します。

不用品回収業者に処分を依頼する場合は、複数の業者をピックアップした後に、相見積りを取って比較するのがおすすめです。

業者ごとの詳細な処分費用を把握できるほか、見積り依頼時の対応によって相性が良く処分を依頼しやすい業者を見極められます。

自治体の粗大ゴミとして処分する場合

処分する食器棚の大きさや住んでいる地域によって、費用は異なります。

また、自治体によっては粗大ゴミを出すために事前連絡が必要な場合があります。

役所に問い合わせたり、自治体のホームページにアクセスしたりして、確認してください。

自治体の処分場に持ち込む場合

処分場に持ち込んで処分すると、処分に掛かるコストを最も安く押さえられます。

ただし、処分場によって処分費用が異なるため、自治体のホームページや直接問い合わせて確認してください。

食器棚を処分する場合の注意点

食器棚を処分する場合の注意点

食器棚を処分する場合、以下のポイントに注意しましょう。

  • 大型ゴミで処分する場合はサイズを確認する
  • 認可を得た不用品回収業者を利用する
  • 処分方法の代案を検討しておく

それぞれ詳しく解説します。

大型ゴミで処分する場合はサイズを確認する

食器棚を大型ゴミとして処分する場合は、食器棚のサイズをよく確認しましょう。

自治体によっては、大型ゴミとして出せる不用品のサイズに上限を設定している可能性があるためです。

食器棚が大きすぎると、粗大ゴミとして出せず、食器棚を処分できない恐れがあります。

サイズを超過する場合は自治体に相談して対応方法を確認するか、食器棚の上下を別々に処分するなどの工夫が必要になります。

認可を得た不用品回収業者を利用する

不用品回収業者の中には、無許可で営業する業者が存在します。

このような業者を利用した場合、作業後に法外な金額を要求されたり、不法投棄などのトラブルに巻き込まれたりする恐れがあるため、注意が必要です。

不用品回収業者を選ぶ場合は、行政の許可を取っている業者を選択しましょう。

公式ホームページに記載されているため、必ず確認してください。

処分方法の代案を検討しておく

食器棚を処分する場合は、代案を用意しておけばスムーズに処分できる可能性があります。

想定していた処分方法が利用できないケースがあるためです。

例えば、フリマアプリでの売却を検討していても、実際には売却できないこともあります。

さまざまなパターンを考えて、柔軟に対応することを心がけてください。

食器棚の処分なら「不用品なんでも回収団」へ

食器棚の処分なら「不用品なんでも回収団」へ

食器棚を処分する方法はさまざまです。

自分にとって利用しやすい方法を選べば、スムーズに処分できるはずです。

また食器棚の処分を検討している場合は「不用品なんでも回収団」の利用を検討してみてください。

食器棚単体での処分はもちろん、それ以外の不用品も一緒に処分いたします。

「なんでも積み放題パック」を利用すれば、8,800円からさまざまな不用品を処分可能です。

見積りは無料ですのでお気軽にお問合せ下さい。

>>>不用品なんでも回収団への無料お見積りはこちら!

不用品なんでも回収団