食洗機を処分したい方必見!処分方法・取り外し方・費用まで徹底解説

食洗機を処分したいと考えておられる方に、処分方法とともに、取り外し方や処分のための費用相場、不用品回収業者に依頼した方がいい場合などについて、詳しく解説します。

食洗機にもいろいろな種類がありますから、まずは、自宅の食洗機の種類を見極めましょう。

「まだまだ使えるから売れるかも?」と思っていても、直接口をつける食器を洗うものです。

売るのはなかなかハードルが高いということも理解しておきましょう。

食洗機のおすすめ処分方法7選

家電製品を処分するとき、その家電が、家電リサイクル法対象品目に当たるかどうかはとても重要です。

それによって、処分方法が異なります。

食洗機を処分する場合は、下記の方法のどれかベストな方法をお選びください。

自治体の粗大ゴミ回収

自治体の粗大ゴミとして回収を依頼しましょう。

ゴミセンターに電話をして、回収を依頼します。

回収日時を調整し、指定の日時に、指定の集積場まで運び出します。

必要な費用は、各自治体によって異なりますが、1,000円前後です。

据え置きタイプの食洗機は小型家電リサイクル法(家電リサイクル法とは別の法律)の対象品目です。

通常小型家電回収ボックスなどに入れることができれば、無料で回収してもらえますが、回収ボックスの入り口の大きさに制限があるため、回収ボックスに入れることは難しいでしょう。

家電量販店に引き取ってもらう

食洗機のうち、据え置きタイプの食洗機は小型家電リサイクル法(家電リサイクル法とは別の法律)の対象品目です。

家電内の有用な素材を活用するため、リサイクルをおすすすめる法律です。

そのため、捨てるより、リサイクルする方が推奨されています。

家電量販店では、小型家電リサイクル法に基づき、不要になった小型家電を回収しています。

店舗によって回収費用が異なりますが、だいたい550円程度です。

また店舗によっては、回収していない場合もありますから、詳細については事前に確認しましょう。

買い換え時の引取り・下取り

新しく食洗機を買うため、今まで使っていた古い食洗機を処分したい場合は、購入店舗で古い食洗機を引き取ってもらいましょう。

店舗によっては、無料、あるいは数百円程度で引き取ってもらえます。

たとえ、有料の引取になっても、一度に片付きますから、便利です。

ただ、下取り料金を購入代金と相殺するというのは、「食洗器買い換えキャンペーン」など特別な場合以外は、難しいと考えた方がいいでしょう。

フリマアプリ・ネットオークションで売る

今や、多くの人が利用しているフリマアプリやネットオークションを利用して、売るという方法もあります。

ただ、食洗機は、据え置きタイプでも、大きくて重いので、送料がネックになります。

食洗機は、直接口につける食器を洗うものですので清潔さが求められます。

よほどコンディションがいいものでないと、売るのは難しいかもしれません。

リサイクルショップに売る

ほぼ新品、あるいは状態がいい食洗機の場合は、リサイクルショップに買い取ってもらう方法もあります。

フリマアプリ・ネットオークションのような手間がかからない点もおすすめポイントです。

ただ、すべてのリサイクルショップが食洗機を買い取ってくれるわけではありません。

持ち込む場合は、事前に確認しましょう。

リサイクルショップに持って行く前には、食洗機をきれいにし、付属品や取扱説明書などをきちんと揃えましょう。

友人・知人に譲る

あなたが食洗機を処分しようと考えたタイミングで、運よく、あなたの回りの友人やお知り合いが、食洗機を探しておられたら、ラッキーです。

友人やお知り合いに譲ると、処分費用がかかりません。

ただ、あまりに状態が悪いものを押し付けるのはNGです。

「親しき中にも礼儀あり」

自分がもらってうれしくないものを無理強いしないようにしましょう。

また、地元フリーペーパーやジモティなどに載せて、譲る人を探すのも一つの方法です。

不用品回収業者に依頼

不用品回収業者に依頼すれば、据え置きタイプもビルトインタイプも回収してもらえます。

特に、ビルトインタイプの取り外しは、一般の人にはむずかしいですが、不用品回収業者なら、きちんと取り外してもらえます。

また、大きくて重い食洗機を集積場まで運び出す必要もありません。

電話一本で自宅まで回収に来てくれます。

即日回収も可能です。

食洗機の種類と取り外し方法

食洗機には、据え置きタイプ(=卓上型)とビルトインタイプがあります。

据え置きタイプは、シンク周りやテーブルに置くため、設置が簡単です。

ということは、取り外しも容易です。

一方、ビルトインタイプは、シンク下に組み込まれているので、キッチン周りがスッキリしますが、設置方法が複雑で、ということは、取り外しも一般の人には簡単ではありません。

据え置きタイプ

食洗機の種類と取り外し方法 据え置きタイプ

据え置きタイプの食洗機は、一般の人でも簡単に設置できます。

取り外しも、その逆をすればいいのですが、簡単に手順をご説明します。

  1. 庫内の水を排水する
  2. 分岐水栓のコックと閉じる
    閉じないまま作業をすると、水浸しになります。
  3. 電源プラグ・アースを外す
  4. 分岐水栓から給水ホースを外す
    ホース内の水がこぼれますので、タオルなどを敷いておくといいでしょう。
  5. 排水・給水ホースを本体に粘着テープなどで上向きに固定する
    移動時の水漏れを防ぎます。

食洗機は水を使う家電ですので、取り外し時も、水の扱いには注意しましょう。

ビルトインタイプ

食洗機の種類と取り外し方法ビルトインタイプ

ビルトインタイプの食洗機は、システムキッチンに組み込んで設置するタイプです。

設置時も、キャビネットを外したり、内部での給排水の配管、電気の配線等が必要です。

水道工事や電気工事に腕に覚えがある人ならできますが、一般の人にはむずかしいと言えます。

取り外しについても、そのような技術や知識がない場合は、容易ではありません。

また、取り外した後、キャビネットをどうするかという問題もありますから、専門業者に依頼するのが賢明です。

もし、取り外した食洗機を処分するのなら、取り外しもしてくれて、回収もしてくれる不用品回収業者に依頼するのがベストです。

食洗機処分の費用相場

食洗機処分の費用相場

食洗機のおすすめの処分方法をご紹介しました。

それぞれの処分方法の費用相場をまとめました。

それぞれの処分方法の注意点も併せて参考になさってください。

処分方法 費用相場 注意点
自治体の粗大ゴミ回収 500~1,000円程度(自治体によって異なる) 回収日時を調整後、指定の日時に指定の集積場まで運び出す必要がある
家電量販店で引き取ってもらう 550円程度(店舗によって異なる) 据え置き型食洗機は小型家電リサイクル法対象品目のため回収可能
購入時に引き取り・下取り 550円程度(店舗によって異なる)

下取りで購入代と相殺は期待薄

店舗によっては、引き取り不可の場合もある
フリマアプリ・ネットオークションに出品 売却料金が手に入る 出品や発送の手間がかかる

食洗機は大きくて重いので送料がネック

リサイクルショップに売る 売却料金が手に入る コンディションがいいものに限られる

付属品や取説がそろっているもの

友人・知人に譲る 費用はかからない 無理強いはNG
不用品回収業者に依頼 単品:2,000円~

軽トラック積み放題プラン:15,000円~

他の不用品と一緒に、軽トラック積み放題プランなどの定額プランを利用するのがお得!

 

不用品回収業者での処分がおすすめの食洗機

食洗機の処分方法の中でも、不用品回収業者に依頼する方法が最適な場合をまとめました。

もちろん他の場合も、不用品回収業者に依頼するのが、便利で簡単です。

ビルトインタイプ

ビルトインタイプの食洗機を一般の人が取り外すのは、むずかしいです。

水が漏れて、周りが水浸しになることもあります。

不用品回収業者なら、取り外しと回収を同時にしてもらえます。

プロの技術で、手際よく取り外してもらえます。

さらに、他の不用品も一緒に片付けて回収してもらえば、リーズナブルに回収してもらえます。

古い・壊れている

食洗機の処分には、フリマアプリ・ネットオークションやリサイクルショップで売るという選択肢もありますが、かなりコンディションがいいものに限られます。

古かったり、壊れている食洗機は、売ったりすることはできません。

不用品回収業者に取り外しと処分を同時に依頼する方がいいでしょう。

古くて壊れている食洗機をそのままにしておくと、キッチンの場所ふさぎですし、不潔です。

思い切って処分してしまいましょう。

自分で取り外せない・時間がない

ビルトインタイプの場合は、特に取り外しは一般の方にはむずかしいです。

据え置きタイプでも、分岐水栓を外したりするのが慣れていない人には難しいかもしれません。

そんな時には、思い切ってプロの手を借りましょう。

不用品回収業者なら、プロの技術で手際よく取り外してくれます。

さらに、自治体の粗大ゴミ回収のように、回収日時を調整し、指定の集積場まで運び出す必要はありません。

電話一本で即日回収可能です。

忙しくて、時間がない人に、不用品回収業者は救世主です。

食洗機は「不用品なんでも回収団」での処分がベスト!

食洗機は「不用品なんでも回収団」での処分がベスト!
https://weddingshowcase.jp/

食洗機を処分する方法には、いくつかの方法がありましたが、おすすめは不用品回収業者に依頼する方法です。

不用品回収業者の中では、「不用品なんでも回収団」が一押しです。

「不用品なんでも回収団」は、不用品回収のプロチームが提供する格安不用品積み放題専門店です。

パック料金だから、お部屋まるごとの大量回収がとってもお得です。

面倒な分別や運び出しも不要!

食洗機の処分も、手際よく取り外して、回収します。

 

食洗機の処分なら、ぜひ「不用品なんでも回収団」にご相談ください。

>>>「不用品なんでも回収団」への無料お見積りはこちら!

不用品なんでも回収団