本記事ではウォーターサーバーの処分方法をわかりやすく解説しています。
ウォーターサーバーはレンタルか買い切りかで処分方法が異なるため注意が必要です。
ウォーターサーバー本体の処分方法とあわせて、ボトルの捨て方も紹介していますので合わせて参考にしてください。
ウォーターサーバー処分時はレンタルか買い切りか確認
ウォーターサーバーの処分方法は、レンタル品か購入品かによって対応が異なります。
誤った対応をしてしまうと、のちのちトラブルになってしまう可能性もあります。
まずはご自宅にあるウォーターサーバーが、レンタル品なのか買取品(購入品)なのか確認の上、それに応じて処分方法を選ぶことが大切です。
レンタルか買い切りか確認するには?
ご自宅のウォーターサーバーがレンタルか買い切りなのか確認するには、ウォーターサーバー会社との契約内容を確認するのが一番です。
水ボトルの定期配送を依頼している場合には、費用にサーバーレンタル料などが含まれているか否かで判断できる場合もあります。
なおウォーターサーバーブランドや製品によっては、レンタルでしかサービス提供がないものや、逆に買い切りでしか提供されていない型式のものなどもあります。
製品名やブランドがわかっている場合には、直接ウォーターサーバーブランドに問い合わせてみると確実です。
レンタル品を誤って処分してしまうとどうなる?
レンタル契約中のウォーターサーバーは、あくまでもウォーターサーバー会社から借りている物となります。
レンタル品を勝手に処分したり誤って捨ててしまうと、違約金が発生したり罰則が適用される場合もあるため注意が必要です。
レンタル品の場合、基本的にはウォーターサーバー会社などへ返却する流れとなります。
解約や返却のタイミングによっては、解約料や違約金(早期解約違約金)などがかかることもあるため注意が必要です。
また水道直結工事などを行っているウォーターサーバーの場合、取り外し工事などが必要となる場合もあります。
レンタル品であることがわかっている場合には、契約内容やウォーターサーバー会社のホームページ(ヘルプページ)などを確認し、ルールに沿って処理するようにしましょう。
レンタル品ウォーターサーバーの返却方法
レンタル品のウォーターサーバーの場合、ウォーターサーバー会社に連絡をして解約手続きや返却手続きを行います。
ウォーターサーバー会社に毎月支払う費用には、サーバーレンタル料などが含まれているのが一般的です。
多くのウォーターサーバー会社では、レンタル契約時に最低利用期間などが定められています。
最低利用期間満了前に解約すると、違約金が発生する可能性があるため確認が必要です。
各ウォーターサーバー会社の返却方法例
レンタル品のウォーターサーバーの返却方法は、メーカーや会社によって異なります。
以下は主なウォーターサーバー会社の返却時のフロー例です。
いずれもオンラインまたは電話にて解約と返却の連絡が必要です。
詳細な返却方法は、解約・返却手続きの際にご確認ください。
【フレシャス】
- 返却日時を決め、サーバーの水抜き、清掃を行う
- 宅配業者がサーバーを回収に来る
【プレミアムウォーター】
- 返却日時を決定し、水抜きなど準備を行う
- 宅配業者がサーバーを回収に来る
※サーバーによって立ち合いのみで引き取れるタイプのサーバーと、梱包が必要なサーバーとがあります。
【アクアクララ】
- 担当販売店に連絡して解約手続きを行う
- 販売店がサーバーの撤去を行う
アクアクララはメーカー直レンタルだけでなく、代理店などで契約している場合も多いです。
解約時は販売店(代理店)に連絡をし、撤去の手配をとってもらいましょう。
【ワンウェイウォーター】
- 返却日時を決め、サーバーの水抜き、梱包を行う
- 宅配業者が自宅で回収する
【アルピナウォーター】
- 返却日時を決め、サーバーの水抜き、梱包を行う
- 自身で最寄りの営業所へ返送する
【コスモウォーター】
- 返却日時を決め、サーバーの水抜き、梱包を行う
- 宅配業者がサーバーを回収に来る
【ウォータースタンド】
- 電話で解約と返却の申し出を行う
- 返却予定日にスタッフが自宅へ訪問し撤去作業を行う
ウォーターサーバーを返却する際は、水抜きや清掃が必要となるケースがほとんどです。
返送時の水漏れや故障などを防ぐことなどが主な理由。
水抜き完了まで時間がかかる場合もありますので、集荷前に余裕をもって水抜きをしておくことをおすすめします。
返却時は宅配業者などが引き取りに来るので、玄関先などで引き渡す流れとなります。
本体を購入したウォーターサーバーの処分方法
ウォーターサーバー会社や代理店を通して、ウォーターサーバー本体を購入した場合は、自身で処分する流れとなります。
買い切り・購入したウォーターサーバーの処分方法をいくつか紹介します。
不用品回収業者に回収処分依頼をする
不用品回収業者にウォーターサーバーの回収と処分を依頼することが可能です。
回収時の梱包作業などは一切不要。
不用品回収業者に任せれば、室内からの運び出しなど手間や負担のかかる作業はすべて対応してもらえるためとても便利です。
申込さえ済ませればすぐにでも回収に来てもらえるため、急ぎで処分したい場合にも最適。
処理費用の目安は3,000円~10,000円程度が目安。
費用はかかりますが、引っ越しや片付けのついでに複数の不用品と一緒に処分することで、リーズナブルに利用できます。
業者によっては水抜きなどの作業もやってもらえる場合もあります。
安くておすすめの不用品回収業者はこちら!
[blog_card url=”https://weddingshowcase.jp/osusume/yasui-gyousya/”]
自治体の粗大ゴミとして処分する
長辺が30cmを超えるようなサイズのウォーターサーバーは、自治体の粗大ゴミ収集で処分します。
処理費用は自治体により異なりますが、1,000円前後が相場です。
粗大ゴミとして処分する際の手順は以下のとおりです。
- 事前に粗大ゴミ受付センターなどに申し込む
- 処理券を購入し、ウォーターサーバーに貼付
- 指定日に指定場所(屋外)に出す
- 収集作業員が収集
安価な費用で処分できる点は大きなメリットですが、回収まで日数がかかることが多い点や、屋外へと自分で運び出さなければならないなどの問題があります。
卓上タイプは不燃ゴミに出せる場合も
コンパクトな卓上サイズのウォーターサーバーは、自治体の不燃ゴミに出せる場合もあります。
「長編が30cmを超えないもの」や「自治体指定のゴミ袋に入るサイズ」などサイズに関するルールはさまざまです。
お住まいの地域によって規定サイズが異なるため、事前に確認の上、排出しましょう。
サイズによっては家電量販店で処分できる場合もある
同じく、2L程度のコンパクトなウォーターサーバーは、小型家電として家電量販店で回収してもらえることもあります。
回収処分は基本的に有料です。
家電店によって対応は異なりますが、500円~1,800円程度が相場です。
直接店頭へ持ち込むか、家電店が用意している宅配回収を利用する方法とがあります。
リサイクルショップに買い取ってもらう
処分を検討しているウォーターサーバーの状態が良ければ、リサイクルショップで買い取ってもらえる場合もあります。
ただし飲み水に使う機会ということもあり、買取対象店が限られる場合があるため注意が必要です。
あらかじめ電話などで買取可能か確認しておくのがおすすめ。
きれいに掃除をした状態で査定依頼することも大切です。
フリマ・オークションで売却する
メルカリなどのフリマアプリや、オークションなどに出品するのもひとつの方法です。
欲しいという人がいれば安価な価格で売却することができます。
ただし飲料水を扱うという性質上、不衛生に見えるものや古い商品などは引き取り手が見つかりにくい場合も。
また発送の際は梱包作業が伴うなど、負担となる面もあります。
とはいえ買い手が見つかればそれなりのお値段で取引できる場合もありますので、きれいに掃除をして出品してみるのもよいでしょう。
ジモティなどで譲渡する
ジモティのようなマッチングサービスを活用し、ウォーターサーバーが欲しいと考えているかたに安くお譲りすることもできます。
ご近所さんであれば、直接自宅まで引き取りに来てもらうといった対応も可能。
お安く譲渡できれば、多少の使用感があってもOKというかたが現れる可能性もあります。
トラブルなどに発展しないよう、使用時はご自身で清掃したうえでご使用くださいなど、一言添えておくと良いでしょう。
ウォーターボトルの処分方法は?
ウォーターサーバー同様、処分に悩みがちなのが、ウォーターボトルの処分です。
定期的に配送されてくるタイプのウォーターサーバーを契約していた場合、返却のタイミングを逃したボトルが家の中で転がっているというケースも珍しくはありません。
ボトルはタイプによって処分方法が異なります。
リターナブルボトルは基本メーカーに返却
都度中身を入れ替えて配達されるリターナブルボトルは、通常次回配送時に業者が回収していってくれるものです。
このようなリターナルボトルは、基本的にウォーターサーバーメーカーに返却することとなります。
解約後であっても連絡すれば回収してもらえますので、ウォーターサーバーメーカーに連絡しましょう。
ワンウェイ方式のボトルは素材別で処分
ワンウェイ方式のウォーターサーバーで配送されるボトルは、使い捨てです。
飲み切った後は自治体のルールに沿って、ゴミとして処分します。
自治体での分別はお住まいの地域によって異なりますが、おおむね以下のような分類となるでしょう。
- ペットボトル:資源ゴミ(ペットボトル)
- パック型:容器包装プラスチックまたは燃えるゴミ(自治体によっては不燃ゴミ)
「PET」や「プラ」と書かれていないプラスティック素材のパックは、製品プラスチック(廃プラ)として可燃ゴミに出せる自治体が多いです。
ウォーターサーバーの処分は「不用品なんでも回収団」に相談を
「不用品なんでも回収団」は、ウォーターサーバーの回収処分が可能な不用品回収業者です。
取外し作業や運び出しなどもすべてスタッフが対応しますので、手間なく手軽にウォーターサーバーの処分ができます。
お急ぎの場合はすぐにでも回収に伺いますので、引っ越し前の片付けなどにも便利に活用いただけます。
ウォーターサーバー以外の不用品の回収処分もまとめて対応可能です。
とてもオトクなパック料金プランもご用意しております。まずは一度お問い合わせください。
ご相談や事前お見積りは完全無料!お気軽にご依頼ください。