この記事では、実家の片付けで売れるものについて12ご紹介します。
具体的な売却先や高く売るコツも記載しているので、実家の片付けで出た不要なものを納得のいく形でスムーズに手放せるでしょう。
現在実家の片付け真っ最中の人や、これから実家を片付けようと考えている人にとって参考になる内容です。
実家の片付けで出たものから売れるものを見つけて、売却について検討してみてください。
実家の片付けで売れるもの12選
実家の片付けでは、次のようなものが出てきた場合売れる可能性があります。
どんなものが売れるのか、詳しくみていきましょう。
家電
実家にあるテレビやパソコン、冷蔵庫などの家電が比較的新しいものであれば売れる可能性があります
次々と新しい製品が登場する家電の世界ですが、発売されてからそれほど年数が経っておらずきれいな状態のものであれば売れることがあるのです。
実家を片付けている際に状態の良い家電が出てきたときは、売れるかどうか調べてみましょう。
家具
食器棚や本棚、タンスなどの家具を片付ける場合も、売れるものがあるかもしれないのでチェックしてみましょう。
ただし、かなり昔に購入した年代物の家具については、アンティーク家具ではない限り高く売るのは難しいです。
むしろ、ニトリなどで購入したリーズナブルな家具の方が買い手がつきやすいこともあります。」
家具のブランドや状態などを細かく確認して、売れるかどうか調べることが大事です。
骨董品
実家の片付けで書画や陶磁器などの骨董品が出てきたときも、売れる場合があるので状態をよく調べてみましょう。
骨董品の中には価値の高いものもあり、驚くほどの値段で売れることがあります。
一方で贋作や偽物も存在するため、注意が必要です。
骨董品はどんなものでも高く売れるとは思わず、慎重に見極めるようにしましょう。
ブランド品
ブランドもののバッグや財布、時計なども高く売れるものとして挙げられます。
ブランド品が出てきたら、状態を確認するだけでなく保証書なども揃っているか調べておくと良いです。
購入したときの箱もきれいに残っていれば、より高く売れる可能性があります。
実家の片付けで出てきたブランド品は、その価値を調べた上で売る準備をしてみてください。
貴金属
実家の片付けをしていると、貴金属が出てくることもあるでしょう。
この貴金属も、売れる可能性のあるものです。
実家の両親が金やプラチナなどの貴金属を保管していた場合、現在の価値を調べた上で売るかどうかを話し合ってみると良いでしょう。
本・CD・DVD
本やCD、DVDが実家の片付けで出てきた場合、数が多ければまとまって売ることですっきり片付き、それなりのお金になることがあります。
なかには売れないものもありますが、引き取ってもらえるケースがあるので実家を片付けたいときに助かります。
本、CD、DVDはひとまとめにし、売却先も一つと決めて整理を進めると良いでしょう。
着物
実家の片付けでは、着物が出てくることもあります。
古いデザインの着物は売れる可能性が低いですが、5年以内に仕立て直したものや有名な作家により作られた着物なら高く売れる場合があるので確認してみてください。
スポーツ用品(釣り具・ゴルフ用品)
釣り具やゴルフ用品といったスポーツ用品も、売れる可能性のあるものです。
釣り竿やルアー、リールなどのなかには価値のあるものも多く、数万円で買い取ってもらえるというケースもあります。
ゴルフクラブなどのゴルフ用品も、売れやすいものの一つです。
ゴルフ用品は、新品で購入しようとすると数万円するものが多いです。
そのため、中古品は需要があります。
カメラ
実家から出てきた一眼レフカメラなどのカメラも、売れるものの一つです。
家電と同じく、カメラの場合も比較的新しいものほど高い値がつきやすいです。
レトロ感があり希少価値の高いカメラであれば、かなり昔のものであっても高く売れる場合があります。
仏壇・仏具
実家の片付けでは、仏壇や仏具を整理しようというケースもあるでしょう。
この仏壇や仏具も、貴金属が使われているような場合には売れることがあります。
すべての仏壇・仏具は売れるわけではありませんが、価値のあるものもあるため細かい部分まで確認して査定に出してみると良いでしょう。
食器
有名ブランドやデパートで販売されている高額な食器も、売れるものとして挙げられます。
汚れや傷がないことが条件にはなりますが、価値の高い食器なら売れる可能性が高いのでよく調べてみましょう。
楽器
キーボードやギターなどの楽器も、売れる場合があります。
実家の片付けで楽器がいくつか出てきた場合は、楽器の買取に強い業者に見積もりを依頼してみてください。
すでに壊れていて動かない楽器は難しいですが、状態の良い楽器なら売れることがあります。
実家の片付けで売れないもの
実家の片付けでは、様々なものが出てきます。
そんななか、売れるものが出てくる一方で売れないものが存在するのも事実です。
たとえば、以下のような条件のものについては売れない可能性が高いため、処分方法を検討するのがおすすめです。
- 個人情報が記載されているもの
- 10年以上前の家電(リサイクル家電なら5年以内)
- 傷や汚れが目立つもの
個人情報が記載されており消したり外したりできないもの、発売から5年以上経過している家電は、売るのが難しいです。
また、明らかに汚れているものや傷がついているものも、売れる可能性が低いです。
売れるものの一方で売れないものの特徴も押さえ、実家の片付けを進めていきましょう。
実家の片付けで出た不用品の売却先
実家の片付けで出てくるもののなかには、売れるものが潜んでいることがあります。
売れるものについては、以下のような場所で買い取ってもらうのがおすすめです。
- リサイクルショップ
- フリマアプリ・オークション
- 買取業者
- 不用品回収業者
売却先の特徴について、順にみていきます。
リサイクルショップ
高く売ることを希望しておらず、とりあえず実家から物を減らしたいときはリサイクルショップに不用品を持っていってみましょう。
あまり高く売れないものであっても、まとめて買い取ってもらえることが多いので助かります。
リサイクルショップによって積極的に買い取っているジャンルが異なるので、事前に尋ねておくと安心です。
近くの店舗や、出張買取に対応しているリサイクルショップなどを利用してみてください。
フリマアプリ・オークション
自身が設定した金額で実家にある不用品を手放したいときは、フリマアプリやオークションを利用する方法があります。
値段の設定や品物の写真撮影、売れたときの梱包や発送作業などの手間はかかりますが、納得のいく形で不用品を売却できるのがメリットです。
一部のコレクターの間で人気のあるものや需要の高いものは、オークションなどに出品すると高く売れる可能性があります。
買取業者
買取を専門に行なっている買取業者なら、品物ごとに詳しい鑑定士が在籍しているため、価値のあるものをきちんと見極め査定額を出してくれます。
特に骨董品や貴金属、ブランド品などを売却したいときは、買取業者に査定を依頼するのがおすすめです。
不用品回収業者
不用品回収業者のなかにも、買取に対応しているところがあるのでぜひチェックしてみてください。
不用品回収業者なら買い取ってもらえないものについても回収してもらえるので、効率よく実家の片付けを進められます。
「値が付かないものもたくさんありそう」「買取と処分を同時に済ませたい」と考えるときは、不用品回収業者に依頼するのを検討してみてください。
※信頼できる不用品回収業者に依頼して実家を片付けよう!
実家の片付けで出た不用品を高く買い取ってもらうコツ
実家の片付けで出た不用品のなかで売れるものがあるなら、できるだけ高く買い取ってもらいたいと考えるでしょう。
そこで、以下のポイントを押さえて実家の不用品を納得のいく形で手放してみてください。
- 汚れをきれいに落としておく
- 複数の業者で見積もりをとる
- 付属品まできちんと揃える
- 需要が高まる時期に売る
汚れをきれいに落としておく
高く売りたいものがある場合、きれいな状態にしておくことが大事です。
汚れているものは、高く売るのが難しいです。買い取る側も、新品同様なくらいきれいなものの方が嬉しいでしょう。
実家の片付けで売れるものが見つかったら、細かいところまで確認して汚れを拭き取ってみてください。
複数の業者で見積もりをとる
実家の片付けの際に売れるものが出てきたら、どこで買い取ってもらえるかを慎重に見極めることで少しでも高く買い取ってもらえます。
より高く買い取ってくれる業者を見つけるため、複数の業者で見積もりをとってみましょう。
業者によって見積もり額が異なるので、どこで買い取ってもらうか比較・検討できます。
付属品まできちんと揃える
実家から出てきたものを高く売却するためには、品物と一緒に付属品までもきちんと揃えておきましょう。
ブランド品であれば保証書や箱、家電であれば説明書などが揃っていると、その分高く買い取ってもらいやすいです。
需要が高まる時期に売る
実家の片付けで出た不用品を高く売るのなら、需要が高まる時期に注目してみましょう。
たとえば夏物のブランドバッグを売りたいときは、夏が来る前に売ると良いです。
また、加湿器を売るのなら、乾燥が気になり始める秋に売ると、加湿器を探している人の目に留まりやすいです。
品物によっていつ売るのが良いのかもよく考えると、より高く売れるでしょう。
実家の不用品処分は専門業者に依頼も検討を
実家の片付けで出た不用品のなかから売れるものについて12種類、具体的な売却先も含めてご紹介しました。
不用品を高く買い取ってもらうコツも把握しておくと、すっきり片付けつつ手元にお金を残せます。
売れるかわからないものが多い、まとめて一気に片付けてしまいたいというときは、不用品回収業者に相談するのも検討してみてください。
「不用品なんでも回収団」も、不用品回収のプロが業界最安値クラスの9,800円から、幅広いジャンルの不用品を回収いたします。
売れないものを処分したいときも、リーズナブルな料金で対応してもらえるのがポイント。
お問い合わせ時に一番お得なプランをご提案するので、お気軽にご相談ください。
以下の無料お見積りからお待ちしております。
-
実家の片付けで売れるものにはどんな種類がありますか?
家電、家具、骨董品、ブランド品、貴金属など、状態が良ければ売れるものが多くあります。
CDやDVD、着物、楽器なども需要があるジャンルです。
特に比較的新しい製品や、有名ブランド・作家物は高値がつきやすい傾向にあります。 -
売れずに処分するしかないものにはどんなものがありますか?
個人情報が含まれるものや、古すぎて部品供給がない家電、傷や汚れが目立つ品は売却が難しいです。
これらは業者でも引き取りを断られることがあります。
売れないものは無理に売ろうとせず、回収や処分方法を検討するのがおすすめです。 -
不用品の売却先としておすすめの方法は?
リサイクルショップやフリマアプリ、専門の買取業者などが代表的です。
それぞれの特徴が異なり、フリマアプリは手間はかかりますが高値になりやすい傾向があります。
手軽さを重視するならリサイクルショップ、価値の高い品なら買取業者への依頼が安心です。
売れなかった場合を考えると不用品回収業者も検討してみましょう。
不用品回収業者なら、売れなかったものをそのまま処分してもらえるので、効率良く片付けたい方におすすめです。 -
実家の片付けで出た不用品を高く売るコツはありますか?
状態をきれいに整えて、付属品や保証書をそろえておくと査定額が上がりやすいです。
複数の業者に見積もりを依頼して比較するのも効果的です。
また、需要の高まるシーズンに合わせて売却すると、より高値で買い取ってもらえる可能性があります。 -
売れるかわからない不用品が多い場合はどうしたらいいですか?
無理に分別して売却先を探すより、不用品回収業者にまとめて依頼する方法があります。
買取できる品は査定してもらえ、売れない品は同時に処分してもらえるので効率的です。
買取と処分を一括対応できる業者を利用すると安心です。