大掃除やることリストをご紹介します。
ちょっと億劫ながらも必要に駆られて取り組む大掃除。特に年末に大掃除に取り組む方が多いですが、やはり効率よく進めるためには手順よく行うことが大切です。
この記事では、大掃除のやることリストに加え、必要な準備や予定の立て方、成功のコツについても詳しく解説します。ぜひ参考にしてください。
大掃除にまずやることは「準備」
大掃除をやるうえでまず大切な段階は、しっかり「準備」することです。
日頃の掃除だけでは落とせなかった数々の汚れは、気合だけで乗り切れるほど楽ではありません。大掃除には様々な準備をしてから臨み、効率的に進める必要があるのです。
道具を揃える
まずは大掃除に欠かせない道具の準備から始めます。マスクや軍手、エプロンなどの身支度から揃え、その後に清掃に使う道具類を並べておきます。家になければ買い揃えておいてください。
使用する洗剤類には、用途別に適したものがあります。キッチンの油汚れは酸性汚れですのでアルカリ性洗剤が効果的ですし、お風呂の水垢はアルカリ性汚れですので、酸性の洗剤が効きます。いくつか種類を揃えておけば、掃除をスタートさせてからも焦ることがありません。
スケジュールや掃除の順番を決める
次は具体的なスケジュールを立て、掃除の順番を決めましょう。
もし年末に大掃除するのであれば、特に考慮すべきなのは、家族全員が大掃除に参加できる日を把握すること。というのは、大掃除で不要なものを処分したり整理する際には、全員が揃っている方が効率がよいからです。「聞いてから捨てよう」「確認するまで保管」と思っていたら、いつまで経っても片付きません。
またゴミの収集日に合わせてスケジュールを組むのもおすすめです。すぐにゴミ収集に出せれば、いつまでも家の中にゴミを保管しておく必要がなく、すぐに片付くからです。
そして掃除の順番を決めておくのも、効率よく大掃除を進めるうえで役に立ちます。これは家庭によって様々ですが、気になるところからスタートする家庭もあれば、よく使用するリビングや洗面所などから進めていく場合もあります。最低限でも掃除したい場所をリストアップして、優先順位を決めてください。
大掃除のやることリスト!場所別のおすすめ清掃箇所
大掃除のやることリストをご紹介します。しかも場所別のおすすめの清掃箇所も詳しく解説していきますので、清掃前にチェックしてスケジュールを立てる際の参考にしてください。
リビング
家の中でも一番物が多く、散らかりやすいリビング。使用率・滞在率が高いほど汚れも溜まりやすいので重点的に清掃する必要があります。
リギングの広さや置いている家具によっても重点的な清掃ポイントは異なりますが、一般的に大掃除の際に掃除する箇所をご紹介します。
清掃場所 | 清掃内容 | 備考 |
---|---|---|
フィルター清掃・吹き出し口とルーバーの汚れ取り | 分からない場合は専門業者に依頼 | |
取り外して洗う・干して乾かし可能ならアイロン | 時間が掛かるので午前がおすすめ | |
周りの整理・掃除機かけや拭き上げ | 素材によって清掃方法が異なる | |
掃除機かけ・水拭きと乾拭き・ワックスがけ | ― | |
部品を取り外し汚れを拭き取る・乾拭き | 壊れやすいので丁寧に作業する | |
水拭きと乾拭き・網戸は窓枠から外して洗う | 晴れの日の作業がおすすめ |
寝室
毎日使用する場所でありながらも、なかなか定期的に清掃できない寝室。エアコンや照明などリビングと同じような清掃が必要ですが、プラスしてベット関係や収納スペースの清掃もしなければなりません。
清潔な寝室で睡眠時間を過ごすためにも、重点的に清掃できる以下のポイントを参考にしてください。
清掃場所 | 清掃内容 | 備考 |
---|---|---|
フィルター清掃・吹き出し口とルーバーの汚れ取り | 専門業者に依頼するのも可 | |
取り外して洗う・干して乾かし可能ならアイロン | 午前中の作業がおすすめ | |
部品を取り外し汚れを拭き取る・乾拭き | 壊れやすいので丁寧に作業 | |
カーペットは掃除機・フローリングは水拭きと乾拭き | 中性・弱アルカリ性洗剤使用 | |
ベッドの枠拭き上げ・ベッドカバーと寝具の洗濯 | 午前中の作業がおすすめ | |
収納物を出して拭き上げる・水拭きと乾拭き | ー | |
水拭きと乾拭き・網戸は窓枠から外して洗う | 晴れの日の作業がおすすめ |
キッチン
油汚れや食品系の汚れが付きやすい、キッチン。毎日掃除してはいても、部品汚れやこびりついた油汚れなどは大掃除の時に時間をかけて作業する必要があります。
特にガスコンロ回り、換気扇、水回りの頑固な汚れは、つけ置きなどをして綺麗にしましょう。
清掃場所 | 清掃内容 | 備考 |
---|---|---|
汚れの拭き取り・排水口のゴミ取り | アルカリ性洗剤や重曹を使用 | |
掃除機・雑巾で水拭きと乾拭き・油汚れの拭き取り | 重曹を使うと効果的 | |
本体の汚れ拭き取り・部品のつけ置き洗い | 漂白剤に浸けて落とす | |
中身の処分と整理・汚れの拭き取り | 汚れは中性洗剤を使用する | |
中身の処分と整理・汚れの拭き取り | 漂白剤に浸け置き洗い可 | |
コンロやグリルの拭き取り・オーブンの拭き取り | 部品類はつけ置き洗い可 | |
ストック類を整理して棚を水拭きと乾拭き | 汚れ落としは中性洗剤を使用 |
洗面・浴室・トイレ
家族みんなが毎日使用する洗面・浴室・トイレは、頑固な汚れが溜まりやすく、毎日の清掃だけではなかなか追いつきません。
特にバスタブや洗面台などの水垢は、大掃除の時に気合を入れて取り除く必要があります。水垢を落とす専用の洗剤もありますし、クエン酸や重曹、漂白剤なども使用してしっかり掃除しましょう。事前に必要になる用具や洗剤類を揃えておくと効率よく掃除ができます。
清掃場所 | 清掃内容 | 備考 |
---|---|---|
スポンジでこすって汚れを落とす | 重曹やクエン酸を使用すると効果的 | |
雑巾で水拭きと乾拭き・汚れはこすって落とす | メラニンスポンジでこするとよい | |
水拭きと乾拭き・便器の汚れは洗剤で洗う | 酸性洗剤は頑固な汚れが取れやすい | |
表面の誇りを掃除機で吸う・水拭きと乾拭き | 中性洗剤を使用する | |
クエン酸を使用して拭き上げる | クエン酸は水垢落としに効果的 | |
受け口のゴミを取り綺麗に洗い流す | 重曹とクエン酸が効果的 | |
槽に湯と漂白剤を入れて放置・綺麗に洗い流す | 洗濯機によって清掃方法に違いあり |
玄関
外から持ち込んだゴミやほこりが溜まりやすい玄関も大掃除で徹底的に掃除します。雨の日に靴に付いていた泥や汚れが玄関の床を汚している場合は、重曹などを使用してこするとよいでしょう。
また臭いがこもりやすい靴箱は、雑巾で中を拭いてから乾拭きをして湿気が残らないようにしてください。
清掃場所 | 清掃内容 | 備考 |
---|---|---|
ほうきや掃除機でのゴミ取り・汚れ落とし | メラニンスポンジや重曹が活躍 | |
靴を取り出して雑巾の水拭きと乾拭き | 中性洗剤を使用すると効果的 | |
雑巾で水拭きと乾拭き | 素材によって異なる |
庭やベランダ
日常の清掃では後回しになりがちな庭やベランダですが、大掃除の時には気合を入れて綺麗にしましょう。
庭がある場合は草むしりなどの作業が必要になることも。適切な時期も関係しますので、セルフで無理そうな場合は業者に依頼する方法も検討できます。また収納スペースの整理や洗車なども忘れずにチェックリストに入れてください。
清掃場所 | 清掃内容 | 備考 |
---|---|---|
ほうきでゴミを取る・ブラシでこすって汚れ取り | 中性洗剤か重曹が活躍 | |
大きなゴミを取り除く・草むしり | 大掛かりな場合は業者依頼 | |
キャンプ用品や用具などの収納スペースの整理 | ー | |
専用の洗剤を使用して洗車・ワックスがけ | ー |
やることを網羅できる大掃除成功のコツ
やることを網羅できる大掃除成功のコツをご紹介します。
大掃除となれば、張り切って家中どこもかしこも掃除してしまいたくなりますが、抑えるべきポイントを網羅するには幾つかのコツがあります。成功させるためにもしっかり順序とコツを掴んで、大掃除をスタートしてください。
事前にきっちり予定を組む
大掃除はきちんと予定を組まなければ成功しません。行き当たりばったりでスタートすると、時間が足りなくなったり、途中で嫌になり投げ出してしまう可能性があるからです。
ですから、カレンダーに大掃除する予定の日と、その前にできる不用品処分や荷物整理の日付も書いておきましょう。ゴミ収集日なども関係しますから、最低でも大掃除に取り組む1ヵ月前には決めておくことをおすすめします。
必要な道具や用具を揃えておく
いざ大掃除を始めてから、「スポンジがない」「洗剤が足りない」となってはスケジュール通りに掃除が進みません。途中で買い物に行く度に掃除を中断していては効率がよくありません。
ですから、大掃除をスタートする前に必要な清掃道具や洗剤などの用品を揃えておいてください。これらの事前準備が大掃除を成功させるコツの一つなのです。
根詰め過ぎない
大掃除を成功させるコツのもう一つは、根詰め過ぎないことです。
大掃除だからと隅々まで綺麗にしたくなる気持ちは分かりますが、私たちはプロではありませんし、時間も限られているので完璧な掃除はできません。夢中になって掃除していると、日常生活にも支障が出てしまいます。
ですから、最低限綺麗にしたい場所をピックアップしておいて、日頃掃除できない箇所を重点的に清掃するとよいでしょう。完璧を求めると疲れてしまい、結局できることもできなくなってしまいますので、注意してください。
決めた時間を過ぎたら作業をストップする
大掃除でやるべきことを全て網羅するためには、各清掃箇所の所要時間を決めておくと効果的です。
例えば、換気扇は40分、トイレは30分などと決めておけば、次の清掃箇所に移りやすくなりスケジュール通りに進みます。大切なのは、まだ掃除が必要に思えても決めた時間を過ぎたら作業をストップすること。
どうしても清掃時間が足りないのであれば、また予定を立て直して他の日時に取り組んでください。決めている時間通りに進めていけば、家の中を満遍なく清掃することが可能になります。
大掃除のサポートは「不用品なんでも回収団」へお任せを!
大掃除のやることリストをご紹介しました。
特に、場所別のおすすめ清掃箇所をリストアップしていますので、大掃除のスケジュールを組むうえで参考にして頂けます。また大掃除を成功させるコツも解説していますので、ぜひ参考にしてください。
とはいえ、普段忙しい方にとっては大掃除の時間を取り分けるだけでも大変なもの。そんな時はお掃除のプロに頼ってみるのはいかがですか?家の中全てではなくても、苦手なエアコンの清掃だけ、もしくはキッチンの油汚れだけなど必要に応じて選択するのもおすすめです。
「不用品なんでも回収団」は希望なら即日対応も可能で、大掃除の際に出た不用品も一緒に回収してくれます。大掃除のサポートなら「不用品なんでも回収団」へお任せを!