ここではリネットジャパンの口コミ・評判からサービスの特徴、やばいと言われる理由などについて詳しく解説します。
料金や利用する流れ、注意点までも記載しているので、リネットジャパンの利用を検討している人にとって参考になる記事です。
リネットジャパンのサービスや料金などを押さえた上で、パソコンの処分を考えてみてください。
パソコン以外の家電も回収中なので、処分に困っている家電をまとめて整理するチャンスです。
リネットジャパンの口コミ・評判
リネットジャパンについて、口コミ・評判をご紹介します。
料金とサービス内容に関する評判を集めたので、リネットジャパンを利用した人の感想を参考に自身も申し込んでみるか考えてみましょう。
料金についての口コミ・評判
リネットジャパンの料金については、こんな口コミ・評判があります。
時間通りに佐川急便さんが回収に来てくれて、費用もすべて無料でできました。こちらの作業は、Web申し込みとPCの箱詰め作業ぐらいで手間も最小限ではないかと思います。
ちなみに使用していたPCは、在宅勤務用のリモートPCとして使っていたので、PC本体にデータはなく、データ消去作業はしていません。
引用元:みん評
HPにある通りきちんと申し込めば問題ありません。ノートパソコンの処理で2回利用しました。佐川の方も指定どおり集荷に来てリネットさんから受付&処理完了のメールがきちんと来ました。自宅に取りに来てくれるだけでもありがたいですね。もちろん無料。うれしいですね。
引用元:Google口コミ
費用が本当に無料だった、パソコンなどを送るときの送料を考えるとお得など、料金面に満足している人が多いです。
処分方法に悩むだけでなく、いくらで処分できるか気になるパソコンですが、リネットジャパンを利用すれば無料で回収してもらえます。
サービス内容についての口コミ・評判
続いて、リネットジャパンのサービス内容に関する口コミ・評判をみてみましょう。
ノート5台、デスクトップ1台、モニター1台を2回に分けて出しました。住んでいる自治体も職場のある自治体もホームページにパソコン処分の方法の一つとしてリネットがあったので申し込みました。指定時間帯に回収に来ましたよ。もちろん宅配業者の繁忙期や道が混む五十日は外しましたよ。
引用元:Google口コミ
パソコンの処分に困っていたところ、市役所からの案内でお任せしました。周辺機器まで回収してもらえたのでとても助かりました。データの消去もしてもらえるので、個人情報やパスワードなどの流出も防げます。
引用元:公式サイト
パソコンのデータ消去まで頼めて助かった、周辺機器の処分も同時にできてよかったなど、パソコンやその他周辺機器・家電を安全・スムーズに処分できることがわかります。
評判からわかるリネットジャパンのリサイクルの特徴
リネットジャパンは、口コミ・評判をみるとこんな特徴があるといえます。
- 手間をかけずにパソコンや家電を処分できる
- 無料で処分できるので費用面において安心できる
- 有料にはなるが、気になるデータ消去も任せられる
インターネットから申し込み、処分したいパソコンなどを梱包するだけで良い点から手軽さが評価されています。
また、費用面については無料・有料となる条件がきちんと説明されているので、理解した上で依頼できるのが特徴です。
有料でも、データ消去まで任せられるのはとても心強いです。
リネットジャパンはやばいって本当?
リネットジャパンの評判をみていると、やばいという言葉を見かけることがあります。
そこでここでは、リネットジャパンがやばいと言われる理由についてまとめました。
以下の点から、リネットジャパンはやばいと言われることがあります。
- 無料回収という仕組みへの不信感
- 期待値と実際とのギャップ
- 自治体連携サービスのため信頼度は高い
無料回収という仕組みへの不信感
リネットジャパンは、パソコンや家電を無料で回収しますと宣伝しています。
この無料回収という言葉から、どのような仕組みで無料になるのか、本当に無料なのかといった不信感を抱きやすいです。
無料で回収してもらえるのは事実ですが、何でも無料で回収というわけではありません。
パソコン本体を含むのが条件になり、パソコンを含まない場合には料金が発生します。
※無料回収を謳う不用品回収のチラシについても詳細を確認してみてください。
期待値と実際とのギャップ
リネットジャパンがやばいと言われるのには、期待値と実際とのギャップも理由として挙げられます。
無料かつスピーディーにパソコンや家電を処分するという魅力があるものの、実際に利用してみると以下のような状況に遭遇したという人がいるのです。
- 即日回収希望だったのに時間がかかった
- 申込後のキャンセルができず融通がきかない
- 回収する業者との連携が取れてない
キャンセルできるのは一部サービスのみ、即日では回収が難しいことがあるといった点を理解し、余裕をもって依頼することが大事です。
自治体連携サービスのため信頼度は高い
自治体と協力して小型家電リサイクルに取り組んでいるため、お住まいの地域でパソコン処分について問い合わせるとリネットジャパンが紹介されることがあります。
自治体が推奨するサービスという点から、リネットジャパンの信頼度は高いです。
無料となる条件やサービスを利用する上でのポイントなどを押さえて依頼すると、無事にパソコンなどを処分できるでしょう。
リネットジャパンのサービス内容
リネットジャパンでは、主に以下2つのサービスを提供しています。
- パソコンをはじめ生活家電などの回収
- データ消去
それぞれのサービス内容について、詳細を説明します。
パソコンをはじめ生活家電などの回収
リネットジャパンは、パソコンだけでなく生活家電などの回収も行なっています。
パソコンをはじめ、タブレットやモニター、マウス、キーボード、電源ケーブルなども回収が可能です。
どんなに古くても、HDDがなくても回収してもらえるのが特徴です。
その他、スマートフォンやデジタル家電、生活家電など400品目以上が回収の対象となっています。
パソコンだけでなく、様々な家電もまとめて処分することができるのです。
データ消去
リネットジャパンでは、パソコンやスマートフォンなどのデータ消去にも対応しています。
回収後、国の認定工場でセキュリティ管理され、安全・確実に処理してもらえるのです。
無事にデータ消去ができたら、消去証明書を送ってもらえるので安心です。
政府機関などが採用しているデータ消去ソフトを使用して、データを完全に消去してくれます。
壊れていたり古いパソコンも対象となるので、データ消去をした上できちんと処分してもらいたいときに便利なサービスです。
リネットジャパンの料金体系
リネットジャパンに関して、料金体系についてもチェックしておきましょう。
以下3点に注目し、料金について解説します。
- 料金が無料になる理由
- 無料ではないケース
- オプションサービスの内容
- その他発生しうる費用
料金が無料になる理由
リネットジャパンでは、回収したパソコンなどから貴金属やレアメタルの再生資源をリサイクル・利益化しているため、無料で回収ができます。
無料と聞くとなぜなのか気になりますが、リネットジャパンでは無料になる理由がきちんとあるため安心して依頼できるでしょう。
無料ではないケース
無料でパソコン回収が魅力のリネットジャパンですが、無料ではないケースがあるので確認が必要です。
パソコン本体を含む1箱の宅配回収料金が無料となります。
そのため、モニターだけ、小型家電だけなどの場合は、1箱1,848円(税込)の料金が発生します。
パソコンを含まない場合は、料金が発生してくる点を理解しておきましょう。
オプションサービスの内容
リネットジャパンでは、オプションサービスとしてパソコンや携帯電話・スマートフォンのデータ消去に対応しています。
データ消去をリネットジャパンに任せる場合、1台3,498円(税込)かかります。
自身でデータ消去をするのが難しいときは、オプションサービスとなるデータ消去も任せると安心です。
料金はかかりますが、適正かつ確実にデータを消去してもらえます。
その他、以下もオプションサービスに含まれるためご確認ください。
- 段ボール事前配送サービス:1箱548円(税込)
- CRTモニター(ブラウン管)リサイクル料金:1台4,268円(税込)
その他発生しうる費用
その他として、リネットジャパンを利用する際、代引き手数料が発生する場合があるので条件を確認しておきましょう。
決済の際に代金引換を選んだ場合、1件につき218円の手数料がかかります。
決済方法によってその他の費用が発生する可能性があるので、無料で回収してもらえる条件に当てはまっているときもよく確認しておいてください。
リネットジャパンの利用の流れ
リネットジャパンを利用する際の流れについても、詳細を確認しておきましょう。
以下に記載する流れで、回収を依頼します。
- お申込みフォームから申し込む
- 段ボールに回収品を梱包する
- 佐川急便のドライバーに集荷してもらう
- 回収品の処理が終わったら、メールで連絡がくる
事前に回収してもらいたいものを揃え、回収日時も決めておいた上で申し込みましょう。
リネットジャパンを利用する際の注意点
リネットジャパンを利用するにあたって、流れや料金だけでなく次に挙げる注意点もよく理解しておいてください。
- 申し込み後のキャンセルは不可
- 無料データ消去ソフトに非対応のOSがある
2つの注意点を押さえ、トラブルなく利用できるようにしましょう。
申し込み後のキャンセルは不可
リネットジャパンで申し込みをした後、原則キャンセルはできません。
一部のサービス内容によってはキャンセルが可能なので、できる場合とできない場合について事前に確認しておくことが大切です。
多くの人が利用するであろうパソコンや家電の回収については、キャンセルができないのでご注意ください。
キャンセルができるのは、宅配クリーニングの場合のみです。
無料データ消去ソフトに非対応のOSがある
リネットジャパンでは、パソコンなどを処分するにあたって自身でデータを消去することを勧めています。
有料でデータ消去を任せることも可能ですが、自身で行なう場合は申し込んだ後にマイページから無料データ消去ソフトをダウンロードすることが可能です。
無料で利用できる一方簡易的なものになるので、非対応のOSがある点には注意してください。
たとえば、Windows11とMacOSでは使用できません。
処分する予定のパソコンのOSを確認し、無料データ消去ソフトが利用できるか調べておきましょう。
リネットジャパンはこんな人におすすめ
リネットジャパンのサービスや料金、利用の流れなどをご紹介しましたが、こんな人におすすめのサービスといえます。
- パソコンや小型家電などをまとめて処分したい
- 手軽にパソコンなどを処分したい
- 優良業者に家電の処分を依頼したい
※環境省認定だから安心
- データの消去まで業者に任せたい
パソコンや小型家電など生活家電の処分に困っているときに、まとめて処分できます。
また、信頼できる業者にデータの消去から処分まですべて任せたいという人にもリネットジャパンはぴったりです。
環境省認定の優良業者なので、データが気になるパソコンや家電を安心して処分できます。
※信頼できる業者にパソコン処分を任せたいなら、こちらも参考にしてください。
パソコンや小型家電の処分でお困りなら不用品回収業者へ!

リネットジャパンの評判からサービス、特徴、料金体系などをご紹介しました。
パソコンは、自治体での処分が難しいので、捨てるタイミングがないまま放置しがちです。
リネットジャパンであれば手軽に処分できますが、条件や注意点についてはよく理解しておく必要があります。
より手軽に、即日でパソコンや周辺機器、家電などを処分したい場合は「不用品なんでも回収団」にご相談ください。
24時間365日対応しており、即日最短25分でパソコンなどの回収に伺います。
さらに回収日5日前までのキャンセル料は無料、営業地域の行政から許可を受けた業者なので、安心してご利用いただけます。
ぜひ、以下の無料お見積りからお気軽にお問い合わせください。













































































































































































































